Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
リセットしすぎて孤独に陥っています。実は、私の場合は、自分がダメすぎて、消えなければならないと思い、消えてます。このまま、リセットしないでいたら、相手に迷惑をかけるので、消えなければならないと考え消えるんです。心の病なんだろうけど本当に苦しくてどうしようもないのでリセットしてます。
人と一緒にいると、ものすごくつかれます。結構、人を怒らせる発言とかしてしまいます。それで、自分が嫌になって、人付き合いが嫌になる。たぶん、一生こんな感じだと諦めてます。
リセット癖ときくと「急に衝動的に」切るってイメージですが、実際は、我慢して我慢して我慢して我慢してなんで自分ばかり我慢させられてるの?……ってコップの水がいっぱいになって溢れた時に、リセットするんです。
面倒な人間関係をぶった斬りまくってたら楽になったし、時間を奪われることも無くなったし、自由に明るく生きられるようになりましたよ。だから人間関係の築き方なんて人それぞれでいいじゃないですか。
私も自分を大切にした結果、ほとんどの人間関係を切って来ました。自分は大好き。それでいいんじゃないの? 困らなければ。みんなちゃっかり利用してきますからね
普段話さないのに困った時だけ呼ばれて助けたり、遊ぶ時の予約や段取り役を依頼されて予定組んだり、いつもいつも利用されてばかりで疲れました。そういう人たちに限って誰も私の趣味や好きなことも知らない、気遣いも何もない、ぞんざいな扱い。一人が好きなんです。突然私がLINEグループ退会したり、バーベキュー断って罵倒されるのが辛かったのでリセット癖が激しくなりました。
利用してくるだけの人と頼りにしてくれて大切にしてくれる人との見極めができると、と思います。選球眼を高めましょう。
人生ほぼ全ての所属して来た環境をリセットし続けてきた。そんな自分に悲しさや寂しさ、恥ずかしさや不甲斐なさを日々痛感してきたけど、一人だけずっと仲良くしてくれる友達がいる。私はその一人がいるから他はいい。というか、自分には無理。
確かにいい人脈は資産です。しかし悪い人脈は負債ですよ。己の利益だけのために平気で相手を貶める人は縁を切るべきです。リセットする勇気も必要です。私は経営者です。過去に幾度か会社存続の危機に陥る悪縁をもってしまいました。危険だと認識したらからキッパリ断ち切りました。それが功を奏しました。良縁も悪縁も全て人がもたらします。絶対的な正解はないから土台と目標はそれぞれに在っていいのです。自分が嫌いな人は嫌いで嫌われてもいい。相手から嫌われたくない気持ちがあるから縁を切れないのです。
まめに連絡先を削除すること、生きていれば、音信不通になる知り合いがいることも当然だと思っていました。現在アラサーですが、学生当時の友人等で連絡をとっているのは1人もいません。むしろ、ずるずると他人との縁を切れない人のことを不思議に感じていましたので、人脈は資産という考え方がとても新鮮でした。参考になります。
ママ友関係は本当面倒。自分の合う人とだけ付き合いたいけれど、そうは行かない…ストレス溜まりまくりです。リセットしながら生きて行かないとこちらがメンタルやられてしまいます。自分が壊れない様にリセット有りですよね?
リセットって生まれ変わるというか、独特の気持ちよさがある
アラフォーですが友達1人もいません。資産管理できてません。学生時代に出来た仲が良かった友達はいましたが、容姿の差や相手のキラキラさに劣等感を抱いて自分を惨めに思う瞬間が多すぎて辛くて社会人になってから切ってしまいました。「自分がない」ので「嫌われない理想の明るい自分」を演じて上辺だけの付き合いになってしまいます。演じているので相手に合わせてどっと疲れたり、相手の顔色が気になり距離をとったり、演じられない落ちている期間に連絡できず関係が終わったり、上辺以上仲良くなれません。職場や限られた場所での関係は食事に行ったりほどよくできるんですけど...。職や場所が変わると共通点がなくなり関係は終わってしまいます。さみしい人生です。
まさに僕のことですガラケーの時代から連絡が無い、折り返しかけてもらえないという理由でよく連絡先を消してましたSNSはその傾向が顕著にあらわれてます自分の変わりはいくらでもいますし、付き合って楽しいと思える人はいくらでもいるでしょう人付き合いで悩んだり猜疑心を抱くのはマイナス思考の傾向が強い人にはいっそのこと誰とも親しくならなくていいと思います却って疲れるだけですから
嫌な人間関係は切っていいと思います。違法じゃないんだから。😅自分にとっては人脈は資産ではなく負債です。
ちょっと病み病みで、動画をちょろちょろ拝見していました。ここのコメント欄見てホッとしました!友達いないの私だけじゃないんだーーー!!!(笑)心の休養が必要なようです。動画配信ありがとうございます!とても参考になります!
自分のことを好きになることは本当に難しいですね
私もリセットしがちです。本当に付き合い続けたい人しか周りにいません。そしてひとりぼっちだな、って思ってしまうんです。
人脈は「本当に付き合いたい」「生涯の親友」などの『質』ではなく『量』だと思いますよたまに変な人も混じりますけど、その倍の数だけ良い人が居れば大成功です
結局資産の管理コストが人生を圧迫しているから切るわけです。人に親切にすると疲れるのに嫌なのに飲みに付き合ってしまうというような感じです。本当に最低限の人を大切にした方が疲れない。要らないものは切る。これも資産管理だと私は思います。
先生のお話を聞いていると、0か100かの私の思考が30~70くらいに調整されるような気分になります。しなやかなさ というものがいろんな動画を通して伝わってきます。いつもありがとうございます。
5年ほどこの癖を抑えていたけど強いストレスを受けて大学時代の友達のLINEを全て削除してしまいました。削除した時は凄く気持ちいいけれど後で後悔するんだよなぁ…
先生のお話は、好きな先生の楽しい学校の授業のようで、なおかつ人生勉強ができ、心療内科で長い時間贅沢に診察してもらっている気分になります。メンタルの病気が長引いてきついときもあるけど、自分はありがたい時代に生まれたなと感謝したくなりました。いつもありがとうございます。
ここのコメント欄を読んで、自分だけじゃないんだなと思えて安心しました。私も人間関係に疲れを感じると、シャッターを閉めるかの様にリセットしてしまいます。止めた方が良いんですね。自分にとってその人の嫌な所を見ても身近に感じず、もっと距離を保って付き合えたらなと思いますね。
自分は、同じ人に何度もリセットされました。ある日突然。そして、またフラッと戻ってきて、相手はまた切るんです。以前は、「自分のせいかな」「傷つけたかな」…と、悩んでいましたが、もう、そういう人なんだなー、と思って手放すようになりました。その人との人間関係をどうするかは、お互いの自由ですもんね。それより、細々とでも話をしたり、付き合っていける人達を大切にしようと思ったら凄く楽になりました。
資産の為に、嫌な人とまで繋がっていたくない、
どんな人にも親切は危険だと思う
所属していたコミュニティから疎外感や孤独を感じると離れたくなる。おそらくは自身の価値を認めないコミュニティに所属する事は、自身に価値がないと認めていることにもなってしまうからだろう。しかし、先生の仰る通り、このような感情に流されて、人脈の繋がりを失うのは愚かしいように思える。いざというときに使えるものは使えた方が特なのだろう。しかし、自身の感情に嘘をついてまで人々と関わることに意味はあるのだろうかとも感じてしまう。権謀術数に優れた人間はこのような欺瞞さえも受け入れて、世の中で活躍するのだろう。
近づきすぎて壊してしまう人間関係が多いです。。完璧主義で、他者に対する期待が大きすぎるんですよねー。30代までは1人でも全然平気でしたが40代になってからだんだん1人しんどくなりました。資産という言い方はアレですがこれから出会う人は大事にしよう。思い出して連絡できるくらいにはしとこう…でもそれは、とても気の合う人が現れても近づきすぎないって事ですよね。がまんがまん。。
おそらくですが、経営者かそれ相当の経験がないと人間関係を資産として理解するのは難しいと思いますよ。仰られていることはわたしもその通りだと思います。
人間関係リセット癖あります。他の人が自分より上手く人間関係を築いていて、好かれてるのを見て劣等感を覚えたり、自分の仲のいい人と嫌いな人が仲良くしているのを見ると、その人が誰と友達でいようと自由だと言うのは頭でわかっていても、なんだか嫌だなあと思ってしまいますあとは自分は1番仲のいい友達じゃないんだろうな、消えたところでどうせ3日後くらいには忘れられるんだろうなって思ってしまいますそういうのが積み重なって積み重なって、あ、リセットしたいなあって思ってしまいます
先生は出会う人の質が良かったのかなーと感じます。世の中には、繋がってるだけでマイナスのような、変な人がたくさんいます。人運が悪かった頃の自分は、よくリセットしていました。でも、リセットを繰り返して、過去の出会いの失敗から学びながら、だんだん淘汰されて今は繋がってる友達や知り合い良い人だけしかいないって感じになっています。質の低い人間ばかり繋がっていて、傷ついたりストレス感じてる人はリセットするのも悪くないと個人的には思います!
自分はゲイでただですら周りとわかり会えないのに、結婚を強要してくる家族すら関係切りました。カミングアウトする勇気はないし、これからも自分に嘘ついて生きるくらいなら、私は孤独を選択します。
昔はSNSとかなくてよかったけど、今は関係維持=SNSみたいなところがあって、SNS苦手な自分としてはキツイです。年賀状のやり取りぐらいがちょうどいいんだけどなあ~最近、会うと不快になるのに依存してしまっていた友達とはもう付き合わないでおこう、と思うようになりました。もともと友達が少ないので少し寂しいですが、自分で自分を大切にしようと思った結果なのでよかったかなと思います。
繋がって「得かどうか」よりも「害があるかどうか」がだいじかも、と思いました。むしり取られる人とその周囲の人間関係からは逃げる嗅覚だけは持ってたいですね
私と関わったら迷惑をかけるし、消えるべきだと思って人間関係をリセットしています。SNS、何度も辞めました。生きてる価値とか、私を必要としてくれる人はいるのか。毎日考えて勝手に涙が出ます。心の病気なのでしょうか、、なにもかも分からず満身創痍です。今は私が消えたら悲しんでくれる家族のために今は必死に生きています。。
ママ友関係本当にキツイです。リセットしたら余計自分が居づらくなるのも覚悟で、相手のLINEをブロックしました。極端だったかもしれませんが相手からのメッセージを見てしまう方がよほど自分のメンタルが持たないと思い、仕方なく。。先生の仰るように周囲からは徐々に上手く相手から離れることを提案されました。今でもこれで良かったのか考えることはあります。自分の中で消化しきれずキツイです。
タイトルを見てどきっとしました。動画を見て、まさに自分のことだとさらにどきっとしました。SNSもLINEも何も言わず消してしまったり、行きつけのお店にもう二度と行かないと決めて行かなくなったり…。自分は本当に嫌な人間だと思っていましたが、先生のお話が沁みました。ありがとうございます。
益田せんせいのお声はやっぱりいつ聞いても落ち着きます。優しくて、暖かい話し方に救われます。いつもありがとうございます。
リセットにまで至ったことはありませんが、家族以外の自分の失敗や駄目なところを知っている相手と顔を合わせるのが辛くなることがあります
頼りにしてくれて、自分のことも大切にしてくれる人なんて、そんな都合のでいい人がこれからの人生で現れるだろうか?
色々無理してきて、しんどくて人間関係を切りました。すっごくスッキリしました。でもコロナが明けて、色々と自分なりに整ってきて余裕も出てきた今は寂しくもあります。そんな自分に都合よく人付き合いはできない。少しはがんばっとけばよかった。というか切る前にもっと相手を信頼して素の自分を見せる勇気を出せば良かった。先生のおっしゃる通りです。新しい気持ちで新しく人間関係を構築して、今度はもっと深い部分で人を大切にしなければと思っています。
リセットする人は真面目に人と付き合うイメージがある。皆他人だし、一人ひとりに適当に付き合う形で良い気がするけど
SNS以前と、SNS以後の社会では、「人間関係」の定義が変わってしまった気がします。SNS以前なら、親友はせいぜい1人か2人、友達はまあ3、4人、あとはクラスメイトやら会社の同僚、近所の人達などの「知り合い」がいる、っていうぐらいの社会だったのが、SNS以後はいきなり会ったこともない人も含めて200人、300人、下手したらもっと多くの人とつながれるようになってしまった。これは私は異常事態だと思います。だからこの新しい「人間関係」に疲弊して急にリセットしたくなる気持ち、わかります、してませんけど😅人数としてつながってても、何の関係性もないむなしさもあるし、逆にLINEなどで簡単につながれすぎて、疲労困憊する事もあると思います。バランスとるのが難しい社会になったように感じます。人間関係は程々の人数で、アナログなお付き合いがいいなぁ、と思います。
社会的つながりが増えた分、家族や親族、地域の人とのつながりが減りました物理的に身近な人と濃く付き合うのがよいか、SNSで広く浅く付き合うのが良いか、まぁ、時代が変わったんだなと思います
益田先生、コメントありがとうございます。浅く広くを楽しむ人もいるのでしょうが、やはり深くない分、「わかってもらえてない」感を感じている人が増えているんではないかなぁ、と思います。身近な人をないがしろ(?)にしてしまう、という問題もあるように思います。かく言う私も、同僚とのLINEに時間を取られて、ふと気づくと主人がいじけてた、なんてこともしょっちゅうです😅何が大切かを意識しとかないと、流されてしまう時代だなぁ、と思います。
アナログが良いですよね。私も、本当に親しくしたい人とは文通を提案して、アナログでやりとりをしてます。
人間関係がうまく築けないと常々感じていました。自分がないから、自分のことが好きじゃないから。と言うところ、すごく腑に落ちました。どうすることも出来ませんが、気付きが得られて良かったです。ありがとうございます。
線引きが難しい。依存してくる人とか付き纏いみたいな人は切りたいし、切った。どうしても許せない感情の時も切った。一部後悔している。最近思うのは、自分からわざわざ切らなくても、切れる時はどうせいつか何らかの形で切れたり、いなくなったり、会えなくなったりするから、わざわざ今切らなくていいのかな、って。普段関わらなくても必要な時に連絡出来る相手がいるのといないのとじゃやっぱりいざと言う時違うし。結果的に、残ったり、続いて行く関係性は大事だしとても貴重だし、有り難いと思います。
最近お金の勉強をよくしているので「人脈管理も資産管理と一緒」がとてもしっくりきました。人を傷つけてしまったり誤解されることも、人間である限り仕方ないですよね…お話を聞いて自分が悩んでいたことに当てはまることが多くて気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
ずっとずっと悩んでいたことが先生のお話を聞いてつっかえがスゥーっと消えました✨考えすぎず、怖がらず新しい出会いを紡いでいきたいと思います✨
今回のテーマ、ずっと興味がありました。このテーマについての話を初めて聴けたのが先生の動画で良かったです。ありがとうございました。
私は株の変動に一喜一憂して、ソワソワして、夜中に何回もチェックして、眠れなくなるようなタイプです😅その性格を直せたら楽でしょうけど、そんなに簡単に直せないから困っています。ならば初めから株をやらないっていうのも一つの選択肢かなって思ってしまいます。人間関係も同じで、ある程度関係を絶った方が心穏やかに過ごせる気がします。
待ちあわせしても結構な遅刻されたり、用につきあわすけど私の用には付き合わない友人は全て切りました。15年の付き合い、20年の付き合い、3ヶ月、年数関係なく一気に切ってみました。それから何年かして「こんな人と仲良くしてたわ」と写真を見つけて驚きました。完全に忘れてたわけです。自分に元々メリット無かったってことですね😳良い関係の人は財産になるだろうし切らないほうが良いけど、単にナメられてただけで友達でもなかったし、相手が財産かゴミかは見極め必要!
精神病が10個くらい重なって全ての人間関係を苦痛に思いながら生きてきたので、それを資産と捉える概念がなかった。学校を卒業した瞬間に断ち切るべきものと思っていた。信頼が云々とか、本当に意味不明だった。しかし今は先生のおかげで一般化された他者を徐々に構築できつつあります。もっとはやく知りたかった😢
最近リセット癖の人たちのおかげで「またね」を最後にいつの間にかブロックされ私は友達ゼロ状態になりました。正直彼らを理解しかねます。新しい人間関係の構築の難しさにストレスが溜まる日々です。また切られるんじゃ…という不安も。本当にこういうのやめてほしい…
明日バイトなので先生の動画みて癒されにきました笑私も人間関係リセット癖あるなぁって思います。というか、昔から一匹狼とも言われてました。Twitter は学生の頃、病み発言とかして、アカウントしょっちゅう変えたり辞めたりしてました笑今は閲覧用で安定してます😅自分を大事に思ってくれてる人は大事にしないとな、とは思ってます。今日も益田先生の動画が見られてよかったです☺️例え話の時の先生「こっ、こっこれは台本です(照」が面白かったです
このシリーズに本当に救われてます。定期的に見に来ています。定期的にこのシリーズ出して欲しいです。色々な言い方、見方で。
リセットしてはいけないし、後悔するのですが、おちたときは自分の行動を止められないし、泣けてきます。正常じゃないから普通が許せないのです、、消えたい、いらない。という気持ちは、自分がいらない、という気持ちからです。嫌われてるとかより、消えたいのです、、、ケータイを出なければてないで家族が心配するし、、つらいですね。
先生の動画で思い当たるのがいくつもあって汗をかいています😅。割とすぐに友達ができるので、嫌だなと思ったらすぐ人間関係をリセットし続けていたのですが、自分でも病的だと感じていました。なんとなくですが、親からの虐待がいつまでも尾を引いているのだと思います。様々な視点から自分を理解できる動画を有り難く思います。無料で素晴らしい先生のお話を聞けるなんてすごい時代だなと思います。これからも楽しみにしております!
今まさに知りたい内容でした!そうです…結局自分という土台がまだまだ不安定なんです。でも、前よりは強くなった!益田先生に診てもらいたかったなという思いはありますが、RUclipsで出会えただけでも十分ラッキーです。ありがとうございます。そして、概要欄…とても有難いです!お忙しいとは思いますがお身体お気をつけて…。
小学生時代の先生のエピソードや、例え話かわいいですね☺️ほっこりしました☺️適応障害で初めて心療内科/精神科にかかったのをきっかけに、色々調べていくうちにこのチャンネルを知りました。どの動画も興味深く拝見させていただいてます。不安な時に先生の動画を見ていると、診察を受けたような気持ちになって落ち着くので、無料で聴いているのが勿体ないと感じるくらいです。これからも応援しています!
友達はいないけど、寂しいとか思う事はありません。おかしいといわれますが快適です。職場の付き合いもしませんが、不安もないです。その都度のコミニュケーションのみダメですか?
「自分で自分を好き」その土台が人間関係には大切なるハムです。自分嫌いで自立出来てなかったから、リセットしたりされたりで独りになってたことがあります。
不愉快な思いをしてまで関係を続ける意味が分からないので、個人的には切っていく派です職場や子供関連で、どうしても関わらなければいけない環境の場合は、最低限で済ませるようにしてますそこの環境から抜けたタイミング=リセットなんですがね
SNSでアカウントを突然やめたり、何ヵ月したらまた別アカウントで再開したりを繰り返している人がいます。色々心の悩みを抱えている様で内心心配してたのですが、私のいいねを即座に消したりと段々何をしたいのか分からなくてうっとおしくなってきたので、もう見限ろうかと思ってます。私自身闘病中なので他人を気にかけている余裕はないし、私自身は長年付き合っている親友がいるからSNSの人間関係にはあまり頓着してないですし。
人脈は資産。資産管理を上手に。とても為になりました。ありがとうございました。
リセットしまくってるのに、一人っ子なので1人に慣れすぎて孤独を感じない自分が怖いです。周りの当たり前が当たり前じゃない自分の将来が不安
益田先生の動画を観ていると、自分をぐるぐるに縛っている紐が少しずつとけていく感じがします。今悩んでいることの答えになんとなく辿り着けたりします。紐はまだあるし痕も残っていると思うけど、動画沢山観て勉強します。ありがとうございます。
たった一人だけですが何でもかんでも言い合える友人がいます。価値観が合わないとか分かり合えないことがあると断ってきましたが、この子だけはこちらから切ってはいけないなと思う相手です。
友達全て切って6年になるけどストレスフリーで最高 毎日一人で楽しすぎる☺️
丁寧に資産管理しないのめっちゃわかりますwwwみんな意外と気にしてないし一回失敗したとしても気にしないほうがうまくいったりしますよね〜。難しいんですけど最近は気にしないようにしてます。
リセットというか断捨離ですね。必要なものを残し、そうではないものを捨てる。逆に捨てられることもあるだろうけど、気が付かなければ気にしようがない。友達100人より親友1人を大事にしたい。
私もくだらない理由で転職し、結局やりがいを失い、何がしたかったか分からないし、生涯賃金も低くくなり。やってしまってからとても悩んでいます。相談したりもしなかった。このような勉強していたら良かったなと思います。。
lineで既読無視とかブロックとかもう当たり前の時代。めんどくさい。
嫌われるという事について、淋しいという事についての動画を見てからここに来ました。どちらもありがたかった。この動画も何回でも見て思い出したい。先生になる為の教科書に書いてある訳ではなくて、患者さんの人間関係に対する感じ方を聞いていて、感じる人間関係のあり方なのかな。人間関係をどう受け止めて良いか探している中で、自力ではほんとゆっくりしか気付いていけない。でもここには自分にとって必要な情報がたくさんありました。楽になります。ありがとうございます。
やっと落ち着いた感じがします。感情とか,心ですね,外に出ても買い物とかしますよね,小さな声しか出なくて,喋れなくなる!と思ったときが、ありました。
ある程度学びを得たら、お互いの為に断ち切りますけどね。そもそもそこまで長く付き合う事も想定してないし、そこから本当に大切にし合える繋がりならそもそも切らないし、切れない。しがらみはこまめに断ち切って、風通しを良くするのも重要かと。都度本来結ばれるべき人間関係に自ずと置き換わりますしね。
おはようございます😊友人をあれこれ理由を付けてリセットしてしまい、友人が出来ませんでした。もっとおおらかな気持ちを持ちたいと思います。とても参考になりました。ありがとうございます。
まさに自分のことすぎました…。人との縁をすぐに切ってしまったり物もすぐに捨ててしまったり。だめだってわかってるのに感情が狂って人間リセットしてしまうの本当にやめたい…
自分も過去にリセット癖があったけどやめた。他のリセット癖のある人のリセットに短い期間で何度も巻き込まれる中で、やられる側はどれだけ面倒くさいのかが分かってリセットはやめた。自己中心的だったと気づいた。もちろん人によって状況が違うだろうから自分が言っているのは友人関係における話。自分の行動で相手を振り回して負担をかけていることには一切気づかず、"そんな自分を受け入れないやつはいらない"といった態度を取り、うんざりした友人が逆に愛想を尽かしたら"ほら結局相手が悪いんだ"と悪態をついたりする身勝手な人もよく見た。友人だと思っていたり今後も付き合いを続けたいと思っている人に対してはきちんと誠実に対応してほしい。自分はいつだってちゃんとしてる。悪いのはいつだって相手だと思っている人はそんなことはないし、相手が完璧でないように自分だって完璧でないと感情的な時こそ冷静に判断できなきゃいけない。感情に身を任せてリセットする前に深呼吸して考えて欲しい。
裏切られたらリセット騙されたらリセット嘘は一番嫌いなので嘘つかれたらリセット数回は我慢しますけどどんなに親友であったとしても謝られても挨拶はしてももう仲良しには戻れません裏切られたら終わりです人が好きで、いつでもおしゃべりしてたいけど正直な人としか仲良くするのは無理です。ひろく浅くの付き合いだったら放置してリセットしないのかもしれません。知り合い多くて得だ❗️とか考え方はありかもしれないけど自分はできなくてOKと思ってます。
この動画はとてもいい動画です。先生動画続けていってください
これを踏まえると多くの資産を失ってきた気がしています。ゼロクリア癖が昔からあって、すべて捨てては、自分を知らない土地や人々に出会おうとしてしまいます。オリジン(実家や親類)も苦手、しがらみ全て切って自由になりたい、そういう気持ちが強いんです。だから結婚のように、他人と家族を作るなんて私には絶対に無理。
自分の悩みを検索したらすぐ出てくる時代ほんと助かる。こういう感情になる人いるのかな?と調べたら『人間関係リセット症候群』が出てきて症状が当てはまりすぎてびっくりしました。治したいな
私もこんなぶった斬りの人間関係を築くタイプ。少し気の触ることを言われたら、言った相手が悪いとかではないけど、言われることで凹む自分、いちいち相手に不愉快になる自分になりたくないから、『友達やめたい』となってたけど、主人に『そんなことでいちいち友達をやめてたらキリがない。相手の嫌なところも含めて認められる器になれ』と言われ、それからは踏ん張るようになりました。まぁ主人が私みたいなタイプならすぐ切り捨てられるようなことを私はしてきたので、そんな私でも一緒にいてくれる主人を見ているうちに、一緒にこの人といたいから色々言いたいことはあるけど、それを赦してこの人を大事にしたいと思って行動することは、人間関係をリセットされてしまうような生き方をしてる人を癒すんだなと思うようになりました。
リセットする側はスッキリするかもしれないけど、リセットされた側は辛いんだよね…嫌われてるんだなー→誰からも必要とされてないんだなーって気分になって落ち込む。
先生もいろいろ考えて今の道を選んでるのですね
負債もあると思います。縁を切って本当に良かった縁もあります。
他人が気になりいろいろ考えて疲れちゃいます。そのため周りに人を置かない方が楽で生きやすいです。
人間関係切られ癖はどうですか人間関係を自分から切れるほど贅沢できる人ではないですね自分は。ガチで友人も話し相手もいない人はどうですか?
『どんな人脈も資産』私はそう思えません、、、先生。常にリセット、アップデートしてます!
動画視聴の集中力が続かなかったので、スクリプトが概要欄にあって有り難かったです、ありがとうごあいます
変なことをやったり言ったりする人は、もともとこちらに配慮する気持ちが少く、関係も薄いのだろうと思う(はっきりとした悪意がある場合は、正に「悪縁」なので、基本的に切った方が良い気がする。)。それなので、リセットしなくても、関係が途絶える気がする。残念なケースもあるかも知れないけれど仕方ない。関係が浅い場合も深い場合も、なるべく良い人と付き合いたい。自分もそういう人間でいたい。
人脈は資産っていい言葉ですね、私は人脈つくり苦手なので、勉強になりました。昔は私も急に友達との関係を断つということよくありました、若さなのか、私自身が発達障害(診断されてます)なのか、今はそういう極端なこと徐々になくなりつつありますが。
人間関係のリセットとまでいきませんが、わたしも結構人付き合いは下手な方です😅その年代その年代で関わる友達は結構関係が切れていくのが悩みでもありました。なのでこういう動画見れて率直に嬉しかったです。それは、自分に自信がないのが原因なのかも、と、気づきがあったからです。友達からある日突然無視されたこともありましたし、あ、あのときに傷つけちゃったのかな?と苦しくなることもありますし、そうなると人と関わるのが怖くなってしまって、、、。なので、振り返ると、異性や異世代の人と絡むほうが楽だったりする自分がいます。しかし、全ての人に愛されるのなんて無理だし、もっと堂々と生きていこうと、思うことができました。とはいえ、すぐにどう変われるわけではないとは思いますが、堂々と、強気で、嫌う人は嫌え!くらいの気概で進んでいきたいです。
先生みたいな人間になれたら、リセット癖やめたいです。強くてしなやかな人間になりたい。何かされても跳ね除けることができたらいいのにな。
「SNSの関係は資産」というのが新鮮でした。通信(目に見えないもの)にも、想いを持ち大事にしていけば、心の資産となるかもしれませんね!悩んだ時に、また再生させてもらいますね!
私はいつも自責の念がひどくて自分から人間関係をたってしまいます
たくさんしてしまった、インスタもTwitterもFBもLINEも1回は消してリセットしちゃいました。つらいな。もうしたくないな
わわわわwちょこちょこ思い当たる節が。。。あと転校生の話など、けっこう共感w 転勤族で、特に幼稚園2つ小学校4つ行ってたりで それで、もあるでしょうが やはり自分の性格もあるかも。ちょっと完璧主義 感情の波ありがち とか。いろんな経験はさせてもらいましたけど。どちらかというと、物事の捉え方とか含めて視野が広めとか言われたり。気になっていたことに関して腑に落ち、とてもいいお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。
私の場合はリセットしたら色んな欲がなくなりました。自分のことは好きです。リセットの理由は疲れてしまうから。なぜか人が喜ぶ事、嫌がる事がわかる。だから相手が心地良くなる事ができて、嫌な事はしない。結果すごく人が寄ってきます。でも私はもともとそこまで深く関わるのは苦手で···疲れてしまう。一定の距離はあけていたいのに、すごく入ってくるからそこ壁をつくります。そうすると相手は不快に思ってくる。好かれようとしていたわけじゃなくて、ただ不快にさせないようにしていた行為が相手に期待をさせるような結果になってしまう。その流れを学んだとしても、新しく出会う人は過去の人と同じ人間なわけじゃない。みんな入って来ようとする。私も疲れるし、最終的には相手に嫌な思いをさせてしまう。だからひとりでいることを選ぶようになりました。今の所、もうリセットしなくても良いように一人でいる事に落ち着いた。
人間関係リセット癖のお話しはとても勉強になります❗人が人を傷つけるのは避けて通れませんが😅小さくする事ができるようにしたいです😆🍀人間関係と言う資産を増やすのは大変ですが💦先生のお話しを聞いて、無理せずに少しずつ人の出会いを大切にしていきたいと思えました😆💕✨
とてもいい回でした。良いお話が聞けました。益田先生ありがとうございます。
人脈は資産じゃなくて負債にもなりますよ。それこそ証券を例にあげるなら両面がありますね。不要な不動産だって持ってるだけで税金とられるんだから。1か0じゃなく、両方の側面のある灰色だと考えたいと思います。この動画をいつか思い出して「なるほど確かに」と自分が納得できる日がきたらいいなと思います。
リセット癖というのは、結局「されている」というのはよくわかります。発達障害があると大人の複雑な暗黙の了解がわかりません。特に女子グループはキツいですね。「でていけ」とか「皆迷惑している」というのは、空気で遠回しに圧力を感じます。大人にので表立ってそんなことをするのは大人気ない気がしますし皆とりあえず仲間に入れてくれます。でもマウントとか金魚のフンとかそういう言葉ってあります。人を嘲笑うことって楽しいです。私も人脈多い友達を見ていて、私はその子を窓口にグループにいさせてもらってるのでその人に依存しないようにしないと、新たな経験を話せる、新たなステージに行かないと、と思い色んなところに顔を出さないとと思ったことはあります。一緒にいて新しい情報や何か価値を相手に与えないとと思いましたよ。でも、それを真似することは私にはできませんでした。自分で精一杯なのに人になんて無理です。人付き合いにはお金がかかります。女性はただでさえ美容でお金がかかるのに。趣味?飲み会?そんなの無理です。しかもしんどいんです。ただ孤独になると生存確率が減りますしQOLは明らかに低下します。自分に価値も感じられなくなりますし、「ぼっち」という言葉もありますね。アルジャーノンに花束をの作中で、知的障害があり虐められていた本人は虐められていることに気がついていないので、皆自分のことが好きで友達だと思っていて皆のことが好きで楽しかった。それがある日手術で知能が上がった天才になったことで「自分は友達として仲良く遊んでいたのではなく、虐められて馬鹿にされていたことに気がつく」というシーンがあります。いつもそれを思い出します。あの本は人の一生の発達過程をギュッと詰め込んだようなものを感じます。学生時代は友達も発達過程にあり、歴然とした差を感じにくいですが、大人になり、社会人として求められる基礎ができない発達障害者としては同年代の子たちにはもうついていくことに疲れてしまいました。だってずっと追いつけないんです。そして年配の方のように自分も退行していくこと、できなくなることを知らない、痛みのわからない彼らといるのはしんどいです。大人の中に思春期の子どもが混ざっているようなイメージの人間関係も保つ必要があるんでしょうか。ただ、助けてもらわないと生きていけないことは確かで、ずっと、頭を下げて生きていくのかと、堂々とできないのかと考えると「いることが申し訳ない」(世話をしてもらっている)となり人から離れてしまうんです。これには社会の「自立」を求めること、があります。できない人間は消えろということですか?老害とかそういう言葉と同義語です。できない人間は社会に必要ない。そうすれば孤立する人間が増え、自殺が増え、働かなくなる人が増え、その分一人あたりの稼働分も多くなり、皆がイライラと不安で治安も悪化してするでしょう。自立できる日はくるんでしょうかね。いつまでも見下されていくしか仕方ないのでしょう。
リセットしすぎて孤独に陥っています。実は、私の場合は、自分がダメすぎて、消えなければならないと思い、消えてます。このまま、リセットしないでいたら、相手に迷惑をかけるので、消えなければならないと考え消えるんです。心の病なんだろうけど本当に苦しくてどうしようもないのでリセットしてます。
人と一緒にいると、ものすごくつかれます。結構、人を怒らせる発言とかしてしまいます。それで、自分が嫌になって、人付き合いが嫌になる。たぶん、一生こんな感じだと諦めてます。
リセット癖ときくと「急に衝動的に」切るってイメージですが、
実際は、我慢して我慢して我慢して我慢してなんで自分ばかり我慢させられてるの?……ってコップの水がいっぱいになって溢れた時に、リセットするんです。
面倒な人間関係をぶった斬りまくってたら楽になったし、時間を奪われることも無くなったし、自由に明るく生きられるようになりましたよ。
だから人間関係の築き方なんて人それぞれでいいじゃないですか。
私も自分を大切にした結果、ほとんどの人間関係を切って来ました。自分は大好き。それでいいんじゃないの? 困らなければ。みんなちゃっかり利用してきますからね
普段話さないのに困った時だけ呼ばれて助けたり、遊ぶ時の予約や段取り役を依頼されて予定組んだり、いつもいつも利用されてばかりで疲れました。そういう人たちに限って誰も私の趣味や好きなことも知らない、気遣いも何もない、ぞんざいな扱い。
一人が好きなんです。突然私がLINEグループ退会したり、バーベキュー断って罵倒されるのが辛かったのでリセット癖が激しくなりました。
利用してくるだけの人と
頼りにしてくれて大切にして
くれる人との見極めができると
、と思います。選球眼を高めま
しょう。
人生ほぼ全ての所属して来た環境をリセットし続けてきた。
そんな自分に悲しさや寂しさ、恥ずかしさや不甲斐なさを日々痛感してきたけど、一人だけずっと仲良くしてくれる友達がいる。
私はその一人がいるから他はいい。
というか、自分には無理。
確かにいい人脈は資産です。しかし悪い人脈は負債ですよ。己の利益だけのために平気で相手を貶める人は縁を切るべきです。リセットする勇気も必要です。
私は経営者です。過去に幾度か会社存続の危機に陥る悪縁をもってしまいました。危険だと認識したらからキッパリ断ち切りました。それが功を奏しました。良縁も悪縁も全て人がもたらします。
絶対的な正解はないから土台と目標はそれぞれに在っていいのです。自分が嫌いな人は嫌いで嫌われてもいい。相手から嫌われたくない気持ちがあるから縁を切れないのです。
まめに連絡先を削除すること、生きていれば、音信不通になる知り合いがいることも当然だと思っていました。現在アラサーですが、学生当時の友人等で連絡をとっているのは1人もいません。むしろ、ずるずると他人との縁を切れない人のことを不思議に感じていましたので、人脈は資産という考え方がとても新鮮でした。参考になります。
ママ友関係は本当面倒。自分の合う人とだけ付き合いたいけれど、そうは行かない…ストレス溜まりまくりです。リセットしながら生きて行かないとこちらがメンタルやられてしまいます。自分が壊れない様にリセット有りですよね?
リセットって生まれ変わるというか、独特の気持ちよさがある
アラフォーですが友達1人もいません。資産管理できてません。
学生時代に出来た仲が良かった友達はいましたが、容姿の差や相手のキラキラさに劣等感を抱いて自分を惨めに思う瞬間が多すぎて辛くて社会人になってから切ってしまいました。
「自分がない」ので「嫌われない理想の明るい自分」を演じて上辺だけの付き合いになってしまいます。演じているので相手に合わせてどっと疲れたり、相手の顔色が気になり距離をとったり、演じられない落ちている期間に連絡できず関係が終わったり、上辺以上仲良くなれません。
職場や限られた場所での関係は食事に行ったりほどよくできるんですけど...。職や場所が変わると共通点がなくなり関係は終わってしまいます。
さみしい人生です。
まさに僕のことです
ガラケーの時代から連絡が無い、折り返しかけてもらえないという理由でよく連絡先を消してました
SNSはその傾向が顕著にあらわれてます
自分の変わりはいくらでもいますし、付き合って楽しいと思える人はいくらでもいるでしょう
人付き合いで悩んだり猜疑心を抱くのはマイナス思考の傾向が強い人にはいっそのこと誰とも親しくならなくていいと思います
却って疲れるだけですから
嫌な人間関係は切っていいと思います。違法じゃないんだから。😅
自分にとっては人脈は資産ではなく負債です。
ちょっと病み病みで、動画をちょろちょろ拝見していました。ここのコメント欄見てホッとしました!友達いないの私だけじゃないんだーーー!!!(笑)
心の休養が必要なようです。
動画配信ありがとうございます!
とても参考になります!
自分のことを好きになることは本当に難しいですね
私もリセットしがちです。本当に付き合い続けたい人しか周りにいません。そしてひとりぼっちだな、って思ってしまうんです。
人脈は「本当に付き合いたい」「生涯の親友」などの『質』ではなく『量』だと思いますよ
たまに変な人も混じりますけど、その倍の数だけ良い人が居れば大成功です
結局資産の管理コストが人生を圧迫しているから切るわけです。
人に親切にすると疲れるのに嫌なのに飲みに付き合ってしまうというような感じです。
本当に最低限の人を大切にした方が疲れない。要らないものは切る。これも資産管理だと私は思います。
先生のお話を聞いていると、0か100かの私の思考が30~70くらいに調整されるような気分になります。しなやかなさ というものがいろんな動画を通して伝わってきます。いつもありがとうございます。
5年ほどこの癖を抑えていたけど強いストレスを受けて大学時代の友達のLINEを全て削除してしまいました。削除した時は凄く気持ちいいけれど後で後悔するんだよなぁ…
先生のお話は、好きな先生の楽しい学校の授業のようで、なおかつ人生勉強ができ、心療内科で長い時間贅沢に診察してもらっている気分になります。
メンタルの病気が長引いてきついときもあるけど、自分はありがたい時代に生まれたなと感謝したくなりました。
いつもありがとうございます。
ここのコメント欄を読んで、自分だけじゃないんだなと思えて安心しました。私も人間関係に疲れを感じると、シャッターを閉めるかの様にリセットしてしまいます。止めた方が良いんですね。自分にとってその人の嫌な所を見ても身近に感じず、もっと距離を保って付き合えたらなと思いますね。
自分は、同じ人に何度もリセットされました。ある日突然。そして、またフラッと戻ってきて、相手はまた切るんです。以前は、「自分のせいかな」「傷つけたかな」…と、悩んでいましたが、もう、そういう人なんだなー、と思って手放すようになりました。その人との人間関係をどうするかは、お互いの自由ですもんね。
それより、細々とでも話をしたり、付き合っていける人達を大切にしようと思ったら凄く楽になりました。
資産の為に、嫌な人とまで繋がっていたくない、
どんな人にも親切は危険だと思う
所属していたコミュニティから疎外感や孤独を感じると離れたくなる。
おそらくは自身の価値を認めないコミュニティに所属する事は、自身に価値がないと認めていることにもなってしまうからだろう。
しかし、先生の仰る通り、このような感情に流されて、人脈の繋がりを失うのは愚かしいように思える。
いざというときに使えるものは使えた方が特なのだろう。
しかし、自身の感情に嘘をついてまで人々と関わることに意味はあるのだろうかとも感じてしまう。
権謀術数に優れた人間はこのような欺瞞さえも受け入れて、世の中で活躍するのだろう。
近づきすぎて壊してしまう人間関係が多いです。。完璧主義で、他者に対する期待が大きすぎるんですよねー。30代までは1人でも全然平気でしたが40代になってからだんだん1人しんどくなりました。資産という言い方はアレですがこれから出会う人は大事にしよう。思い出して連絡できるくらいにはしとこう…でもそれは、とても気の合う人が現れても近づきすぎないって事ですよね。がまんがまん。。
おそらくですが、経営者かそれ相当の経験がないと人間関係を資産として理解するのは難しいと思いますよ。
仰られていることはわたしもその通りだと思います。
人間関係リセット癖あります。
他の人が自分より上手く人間関係を築いていて、好かれてるのを見て劣等感を覚えたり、自分の仲のいい人と嫌いな人が仲良くしているのを見ると、その人が誰と友達でいようと自由だと言うのは頭でわかっていても、なんだか嫌だなあと思ってしまいます
あとは自分は1番仲のいい友達じゃないんだろうな、消えたところでどうせ3日後くらいには忘れられるんだろうなって思ってしまいます
そういうのが積み重なって積み重なって、あ、リセットしたいなあって思ってしまいます
先生は出会う人の質が良かったのかなーと感じます。
世の中には、繋がってるだけでマイナスのような、変な人がたくさんいます。
人運が悪かった頃の自分は、よくリセットしていました。でも、リセットを繰り返して、過去の出会いの失敗から学びながら、だんだん淘汰されて今は繋がってる友達や知り合い良い人だけしかいないって感じになっています。
質の低い人間ばかり繋がっていて、傷ついたりストレス感じてる人はリセットするのも悪くないと個人的には思います!
自分はゲイでただですら周りとわかり会えないのに、
結婚を強要してくる家族すら関係切りました。
カミングアウトする勇気はないし、これからも自分に嘘ついて生きるくらいなら、私は孤独を選択します。
昔はSNSとかなくてよかったけど、今は関係維持=SNSみたいなところがあって、SNS苦手な自分としてはキツイです。
年賀状のやり取りぐらいがちょうどいいんだけどなあ~
最近、会うと不快になるのに依存してしまっていた友達とはもう付き合わないでおこう、と思うようになりました。
もともと友達が少ないので少し寂しいですが、自分で自分を大切にしようと思った結果なのでよかったかなと思います。
繋がって「得かどうか」よりも「害があるかどうか」がだいじかも、と思いました。むしり取られる人とその周囲の人間関係からは逃げる嗅覚だけは持ってたいですね
私と関わったら迷惑をかけるし、消えるべきだと思って人間関係をリセットしています。SNS、何度も辞めました。生きてる価値とか、私を必要としてくれる人はいるのか。毎日考えて勝手に涙が出ます。心の病気なのでしょうか、、なにもかも分からず満身創痍です。今は私が消えたら悲しんでくれる家族のために今は必死に生きています。。
ママ友関係本当にキツイです。
リセットしたら余計自分が居づらくなるのも覚悟で、相手のLINEをブロックしました。
極端だったかもしれませんが相手からのメッセージを見てしまう方がよほど自分のメンタルが持たないと思い、仕方なく。。
先生の仰るように周囲からは徐々に上手く相手から離れることを提案されました。今でもこれで良かったのか考えることはあります。自分の中で消化しきれずキツイです。
タイトルを見てどきっとしました。動画を見て、まさに自分のことだとさらにどきっとしました。SNSもLINEも何も言わず消してしまったり、行きつけのお店にもう二度と行かないと決めて行かなくなったり…。自分は本当に嫌な人間だと思っていましたが、先生のお話が沁みました。ありがとうございます。
益田せんせいのお声はやっぱりいつ聞いても落ち着きます。優しくて、暖かい話し方に救われます。いつもありがとうございます。
リセットにまで至ったことはありませんが、家族以外の自分の失敗や駄目なところを知っている相手と顔を合わせるのが辛くなることがあります
頼りにしてくれて、自分のことも大切にしてくれる人なんて、
そんな都合のでいい人がこれからの人生で現れるだろうか?
色々無理してきて、しんどくて人間関係を切りました。
すっごくスッキリしました。
でもコロナが明けて、色々と自分なりに整ってきて余裕も出てきた今は寂しくもあります。
そんな自分に都合よく人付き合いはできない。
少しはがんばっとけばよかった。
というか切る前にもっと相手を信頼して素の自分を見せる勇気を出せば良かった。
先生のおっしゃる通りです。
新しい気持ちで新しく人間関係を構築して、今度はもっと深い部分で人を大切にしなければと思っています。
リセットする人は真面目に人と付き合うイメージがある。皆他人だし、一人ひとりに適当に付き合う形で良い気がするけど
SNS以前と、SNS以後の社会では、「人間関係」の定義が変わってしまった気がします。SNS以前なら、親友はせいぜい1人か2人、友達はまあ3、4人、あとはクラスメイトやら会社の同僚、近所の人達などの「知り合い」がいる、っていうぐらいの社会だったのが、SNS以後はいきなり会ったこともない人も含めて200人、300人、下手したらもっと多くの人とつながれるようになってしまった。これは私は異常事態だと思います。だからこの新しい「人間関係」に疲弊して急にリセットしたくなる気持ち、わかります、してませんけど😅人数としてつながってても、何の関係性もないむなしさもあるし、逆にLINEなどで簡単につながれすぎて、疲労困憊する事もあると思います。バランスとるのが難しい社会になったように感じます。
人間関係は程々の人数で、アナログなお付き合いがいいなぁ、と思います。
社会的つながりが増えた分、家族や親族、地域の人とのつながりが減りました
物理的に身近な人と濃く付き合うのがよいか、SNSで広く浅く付き合うのが良いか、まぁ、時代が変わったんだなと思います
益田先生、コメントありがとうございます。
浅く広くを楽しむ人もいるのでしょうが、やはり深くない分、「わかってもらえてない」感を感じている人が増えているんではないかなぁ、と思います。
身近な人をないがしろ(?)にしてしまう、という問題もあるように思います。かく言う私も、同僚とのLINEに時間を取られて、ふと気づくと主人がいじけてた、なんてこともしょっちゅうです😅
何が大切かを意識しとかないと、流されてしまう時代だなぁ、と思います。
アナログが良いですよね。私も、本当に親しくしたい人とは文通を提案して、アナログでやりとりをしてます。
人間関係がうまく築けないと常々感じていました。
自分がないから、自分のことが好きじゃないから。と言うところ、すごく腑に落ちました。
どうすることも出来ませんが、気付きが得られて良かったです。ありがとうございます。
線引きが難しい。依存してくる人とか付き纏いみたいな人は切りたいし、切った。
どうしても許せない感情の時も切った。一部後悔している。
最近思うのは、自分からわざわざ切らなくても、切れる時はどうせいつか何らかの形で切れたり、いなくなったり、会えなくなったりするから、わざわざ今切らなくていいのかな、って。
普段関わらなくても必要な時に連絡出来る相手がいるのといないのとじゃやっぱりいざと言う時違うし。
結果的に、残ったり、続いて行く関係性は大事だしとても貴重だし、有り難いと思います。
最近お金の勉強をよくしているので「人脈管理も資産管理と一緒」がとてもしっくりきました。人を傷つけてしまったり誤解されることも、人間である限り仕方ないですよね…お話を聞いて自分が悩んでいたことに当てはまることが多くて気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
ずっとずっと悩んでいたことが先生のお話を聞いてつっかえがスゥーっと消えました✨
考えすぎず、怖がらず新しい出会いを紡いでいきたいと思います✨
今回のテーマ、ずっと興味がありました。このテーマについての話を初めて聴けたのが先生の動画で良かったです。ありがとうございました。
私は株の変動に一喜一憂して、ソワソワして、夜中に何回もチェックして、眠れなくなるようなタイプです😅その性格を直せたら楽でしょうけど、そんなに簡単に直せないから困っています。ならば初めから株をやらないっていうのも一つの選択肢かなって思ってしまいます。
人間関係も同じで、ある程度関係を絶った方が心穏やかに過ごせる気がします。
待ちあわせしても結構な遅刻されたり、用につきあわすけど私の用には付き合わない友人は全て切りました。15年の付き合い、20年の付き合い、3ヶ月、年数関係なく一気に切ってみました。
それから何年かして「こんな人と仲良くしてたわ」と写真を見つけて驚きました。完全に忘れてたわけです。自分に元々メリット無かったってことですね😳
良い関係の人は財産になるだろうし切らないほうが良いけど、単にナメられてただけで友達でもなかったし、相手が財産かゴミかは見極め必要!
精神病が10個くらい重なって全ての人間関係を苦痛に思いながら生きてきたので、それを資産と捉える概念がなかった。学校を卒業した瞬間に断ち切るべきものと思っていた。信頼が云々とか、本当に意味不明だった。しかし今は先生のおかげで一般化された他者を徐々に構築できつつあります。もっとはやく知りたかった😢
最近リセット癖の人たちのおかげで「またね」を最後にいつの間にかブロックされ私は友達ゼロ状態になりました。正直彼らを理解しかねます。新しい人間関係の構築の難しさにストレスが溜まる日々です。また切られるんじゃ…という不安も。本当にこういうのやめてほしい…
明日バイトなので先生の動画みて癒されにきました笑
私も人間関係リセット癖あるなぁって思います。
というか、昔から一匹狼とも言われてました。Twitter は学生の頃、病み発言とかして、アカウントしょっちゅう変えたり辞めたりしてました笑
今は閲覧用で安定してます😅
自分を大事に思ってくれてる人は大事にしないとな、とは思ってます。
今日も益田先生の動画が見られてよかったです☺️
例え話の時の先生「こっ、こっこれは台本です(照」が面白かったです
このシリーズに本当に救われてます。定期的に見に来ています。定期的にこのシリーズ出して欲しいです。色々な言い方、見方で。
リセットしてはいけないし、後悔するのですが、おちたときは自分の行動を止められないし、泣けてきます。正常じゃないから普通が許せないのです、、消えたい、いらない。という気持ちは、自分がいらない、という気持ちからです。嫌われてるとかより、消えたいのです、、、ケータイを出なければてないで家族が心配するし、、つらいですね。
先生の動画で思い当たるのがいくつもあって汗をかいています😅。
割とすぐに友達ができるので、嫌だなと思ったらすぐ人間関係をリセットし続けていたのですが、自分でも病的だと感じていました。なんとなくですが、親からの虐待がいつまでも尾を引いているのだと思います。
様々な視点から自分を理解できる動画を有り難く思います。
無料で素晴らしい先生のお話を聞けるなんてすごい時代だなと思います。
これからも楽しみにしております!
今まさに知りたい内容でした!
そうです…結局自分という土台がまだまだ不安定なんです。でも、前よりは強くなった!
益田先生に診てもらいたかったなという思いはありますが、RUclipsで出会えただけでも十分ラッキーです。ありがとうございます。
そして、概要欄…とても有難いです!
お忙しいとは思いますがお身体お気をつけて…。
小学生時代の先生のエピソードや、例え話かわいいですね☺️ほっこりしました☺️
適応障害で初めて心療内科/精神科にかかったのをきっかけに、色々調べていくうちにこのチャンネルを知りました。どの動画も興味深く拝見させていただいてます。
不安な時に先生の動画を見ていると、診察を受けたような気持ちになって落ち着くので、無料で聴いているのが勿体ないと感じるくらいです。これからも応援しています!
友達はいないけど、寂しいとか思う事はありません。おかしいといわれますが快適です。
職場の付き合いもしませんが、不安もないです。その都度のコミニュケーションのみ
ダメですか?
「自分で自分を好き」その土台が人間関係には大切なるハムです。自分嫌いで自立出来てなかったから、リセットしたりされたりで独りになってたことがあります。
不愉快な思いをしてまで関係を続ける意味が分からないので、個人的には切っていく派です
職場や子供関連で、どうしても関わらなければいけない環境の場合は、最低限で済ませるようにしてます
そこの環境から抜けたタイミング=リセットなんですがね
SNSでアカウントを突然やめたり、何ヵ月したらまた別アカウントで再開したりを繰り返している人がいます。
色々心の悩みを抱えている様で内心心配してたのですが、私のいいねを即座に消したりと段々何をしたいのか分からなくてうっとおしくなってきたので、もう見限ろうかと思ってます。
私自身闘病中なので他人を気にかけている余裕はないし、私自身は長年付き合っている親友がいるからSNSの人間関係にはあまり頓着してないですし。
人脈は資産。資産管理を上手に。とても為になりました。ありがとうございました。
リセットしまくってるのに、一人っ子なので1人に慣れすぎて孤独を感じない自分が怖いです。周りの当たり前が当たり前じゃない自分の将来が不安
益田先生の動画を観ていると、自分をぐるぐるに縛っている紐が少しずつとけていく感じがします。今悩んでいることの答えになんとなく辿り着けたりします。紐はまだあるし痕も残っていると思うけど、動画沢山観て勉強します。ありがとうございます。
たった一人だけですが何でもかんでも言い合える友人がいます。価値観が合わないとか分かり合えないことがあると断ってきましたが、この子だけはこちらから切ってはいけないなと思う相手です。
友達全て切って6年になるけどストレスフリーで最高 毎日一人で楽しすぎる☺️
丁寧に資産管理しないのめっちゃわかりますwww
みんな意外と気にしてないし一回失敗したとしても気にしないほうがうまくいったりしますよね〜。難しいんですけど最近は気にしないようにしてます。
リセットというか断捨離ですね。必要なものを残し、そうではないものを捨てる。逆に捨てられることもあるだろうけど、気が付かなければ気にしようがない。友達100人より親友1人を大事にしたい。
私もくだらない理由で転職し、
結局やりがいを失い、何がしたかったか分からないし、生涯賃金も低くくなり。やってしまってからとても悩んでいます。相談したりもしなかった。このような勉強していたら良かったなと思います。。
lineで既読無視とかブロックとかもう当たり前の時代。めんどくさい。
嫌われるという事について、淋しいという事についての動画を見てからここに来ました。どちらもありがたかった。この動画も何回でも見て思い出したい。先生になる為の教科書に書いてある訳ではなくて、患者さんの人間関係に対する感じ方を聞いていて、感じる人間関係のあり方なのかな。
人間関係をどう受け止めて良いか探している中で、自力ではほんとゆっくりしか気付いていけない。でもここには自分にとって必要な情報がたくさんありました。楽になります。ありがとうございます。
やっと落ち着いた感じがします。感情とか,心ですね,外に出ても買い物とかしますよね,小さな声しか出なくて,喋れなくなる!と思ったときが、ありました。
ある程度学びを得たら、お互いの為に断ち切りますけどね。そもそもそこまで長く付き合う事も想定してないし、そこから本当に
大切にし合える繋がりならそもそも切らないし、切れない。
しがらみはこまめに断ち切って、風通しを良くするのも重要かと。
都度本来結ばれるべき人間関係に自ずと置き換わりますしね。
おはようございます😊
友人をあれこれ理由を付けてリセットしてしまい、友人が出来ませんでした。
もっとおおらかな気持ちを持ちたいと思います。
とても参考になりました。ありがとうございます。
まさに自分のことすぎました…。人との縁をすぐに切ってしまったり物もすぐに捨ててしまったり。だめだってわかってるのに感情が狂って人間リセットしてしまうの本当にやめたい…
自分も過去にリセット癖があったけどやめた。他のリセット癖のある人のリセットに短い期間で何度も巻き込まれる中で、やられる側はどれだけ面倒くさいのかが分かってリセットはやめた。自己中心的だったと気づいた。もちろん人によって状況が違うだろうから自分が言っているのは友人関係における話。
自分の行動で相手を振り回して負担をかけていることには一切気づかず、"そんな自分を受け入れないやつはいらない"といった態度を取り、うんざりした友人が逆に愛想を尽かしたら"ほら結局相手が悪いんだ"と悪態をついたりする身勝手な人もよく見た。
友人だと思っていたり今後も付き合いを続けたいと思っている人に対してはきちんと誠実に対応してほしい。
自分はいつだってちゃんとしてる。悪いのはいつだって相手だと思っている人はそんなことはないし、相手が完璧でないように自分だって完璧でないと感情的な時こそ冷静に判断できなきゃいけない。感情に身を任せてリセットする前に深呼吸して考えて欲しい。
裏切られたらリセット
騙されたらリセット
嘘は一番嫌いなので嘘つかれたらリセット
数回は我慢しますけど
どんなに親友であったとしても
謝られても
挨拶はしてももう仲良しには戻れません
裏切られたら終わりです
人が好きで、いつでもおしゃべりしてたいけど
正直な人としか仲良くするのは無理です。
ひろく浅くの付き合いだったら放置してリセットしないのかもしれません。
知り合い多くて得だ❗️とか考え方はありかもしれないけど
自分はできなくてOKと思ってます。
この動画はとてもいい動画です。
先生動画続けていってください
これを踏まえると多くの資産を失ってきた気がしています。ゼロクリア癖が昔からあって、すべて捨てては、自分を知らない土地や人々に出会おうとしてしまいます。オリジン(実家や親類)も苦手、しがらみ全て切って自由になりたい、そういう気持ちが強いんです。だから結婚のように、他人と家族を作るなんて私には絶対に無理。
自分の悩みを検索したらすぐ出てくる時代ほんと助かる。こういう感情になる人いるのかな?と調べたら『人間関係リセット症候群』が出てきて症状が当てはまりすぎてびっくりしました。治したいな
私もこんなぶった斬りの人間関係を築くタイプ。
少し気の触ることを言われたら、言った相手が悪いとかではないけど、言われることで凹む自分、いちいち相手に不愉快になる自分になりたくないから、『友達やめたい』となってたけど、主人に『そんなことでいちいち友達をやめてたらキリがない。相手の嫌なところも含めて認められる器になれ』と言われ、それからは踏ん張るようになりました。
まぁ主人が私みたいなタイプならすぐ切り捨てられるようなことを私はしてきたので、そんな私でも一緒にいてくれる主人を見ているうちに、一緒にこの人といたいから色々言いたいことはあるけど、それを赦してこの人を大事にしたいと思って行動することは、人間関係をリセットされてしまうような生き方をしてる人を癒すんだなと思うようになりました。
リセットする側はスッキリするかもしれないけど、リセットされた側は辛いんだよね…
嫌われてるんだなー→誰からも必要とされてないんだなーって気分になって落ち込む。
先生もいろいろ考えて今の道を選んでるのですね
負債もあると思います。縁を切って本当に良かった縁もあります。
他人が気になりいろいろ考えて疲れちゃいます。そのため周りに人を置かない方が楽で生きやすいです。
人間関係切られ癖はどうですか
人間関係を自分から切れるほど贅沢できる人ではないですね自分は。
ガチで友人も話し相手もいない人はどうですか?
『どんな人脈も資産』
私はそう思えません、、、先生。
常にリセット、アップデートしてます!
動画視聴の集中力が続かなかったので、スクリプトが概要欄にあって有り難かったです、ありがとうごあいます
変なことをやったり言ったりする人は、もともとこちらに配慮する気持ちが少く、関係も薄いのだろうと思う(はっきりとした悪意がある場合は、正に「悪縁」なので、基本的に切った方が良い気がする。)。それなので、リセットしなくても、関係が途絶える気がする。残念なケースもあるかも知れないけれど仕方ない。
関係が浅い場合も深い場合も、なるべく良い人と付き合いたい。自分もそういう人間でいたい。
人脈は資産っていい言葉ですね、私は人脈つくり苦手なので、勉強になりました。昔は私も急に友達との関係を断つということよくありました、若さなのか、私自身が発達障害(診断されてます)なのか、今はそういう極端なこと徐々になくなりつつありますが。
人間関係のリセットとまでいきませんが、わたしも結構人付き合いは下手な方です😅
その年代その年代で関わる友達は結構関係が切れていくのが悩みでもありました。
なのでこういう動画見れて率直に嬉しかったです。
それは、自分に自信がないのが原因なのかも、と、気づきがあったからです。
友達からある日突然無視されたこともありましたし、
あ、あのときに傷つけちゃったのかな?と苦しくなることもありますし、
そうなると人と関わるのが怖くなってしまって、、、。
なので、
振り返ると、異性や異世代の人と絡むほうが楽だったりする自分がいます。
しかし、全ての人に愛されるのなんて無理だし、もっと堂々と生きていこうと、思うことができました。
とはいえ、すぐにどう変われるわけではないとは思いますが、堂々と、強気で、嫌う人は嫌え!くらいの気概で進んでいきたいです。
先生みたいな人間になれたら、リセット癖やめたいです。強くてしなやかな人間になりたい。何かされても跳ね除けることができたらいいのにな。
「SNSの関係は資産」というのが新鮮でした。通信(目に見えないもの)にも、想いを持ち大事にしていけば、心の資産となるかもしれませんね!悩んだ時に、また再生させてもらいますね!
私はいつも自責の念がひどくて自分から人間関係をたってしまいます
たくさんしてしまった、インスタもTwitterもFBもLINEも1回は消してリセットしちゃいました。つらいな。もうしたくないな
わわわわwちょこちょこ思い当たる節が。。。あと転校生の話など、けっこう共感w
転勤族で、特に幼稚園2つ小学校4つ行ってたりで それで、もあるでしょうが やはり自分の性格もあるかも。ちょっと完璧主義 感情の波ありがち とか。
いろんな経験はさせてもらいましたけど。どちらかというと、物事の捉え方とか含めて視野が広めとか言われたり。
気になっていたことに関して腑に落ち、とてもいいお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。
私の場合はリセットしたら色んな欲がなくなりました。
自分のことは好きです。
リセットの理由は疲れてしまうから。
なぜか人が喜ぶ事、嫌がる事がわかる。だから相手が心地良くなる事ができて、嫌な事はしない。結果すごく人が寄ってきます。
でも私はもともとそこまで深く関わるのは苦手で···
疲れてしまう。一定の距離はあけていたいのに、すごく入ってくるからそこ壁をつくります。
そうすると相手は不快に思ってくる。
好かれようとしていたわけじゃなくて、ただ不快にさせないようにしていた行為が相手に期待をさせるような結果になってしまう。
その流れを学んだとしても、新しく出会う人は過去の人と同じ人間なわけじゃない。
みんな入って来ようとする。
私も疲れるし、最終的には相手に嫌な思いをさせてしまう。
だからひとりでいることを選ぶようになりました。
今の所、もうリセットしなくても良いように一人でいる事に落ち着いた。
人間関係リセット癖のお話しはとても勉強になります❗人が人を傷つけるのは避けて通れませんが😅小さくする事ができるようにしたいです😆🍀人間関係と言う資産を増やすのは大変ですが💦先生のお話しを聞いて、無理せずに少しずつ人の出会いを大切にしていきたいと思えました😆💕✨
とてもいい回でした。良いお話が聞けました。益田先生ありがとうございます。
人脈は資産じゃなくて負債にもなりますよ。それこそ証券を例にあげるなら両面がありますね。不要な不動産だって持ってるだけで税金とられるんだから。
1か0じゃなく、両方の側面のある灰色だと考えたいと思います。
この動画をいつか思い出して「なるほど確かに」と自分が納得できる日がきたらいいなと思います。
リセット癖というのは、結局「されている」というのはよくわかります。
発達障害があると大人の複雑な暗黙の了解がわかりません。
特に女子グループはキツいですね。
「でていけ」とか「皆迷惑している」というのは、
空気で遠回しに圧力を感じます。大人にので表立ってそんなことをするのは大人気ない気がしますし
皆とりあえず仲間に入れてくれます。
でもマウントとか金魚のフンとかそういう言葉ってあります。
人を嘲笑うことって楽しいです。
私も人脈多い友達を見ていて、私はその子を窓口にグループにいさせてもらってるので
その人に依存しないようにしないと、
新たな経験を話せる、新たなステージに行かないと、と思い
色んなところに顔を出さないとと思ったことはあります。
一緒にいて新しい情報や何か価値を相手に与えないとと思いましたよ。
でも、それを真似することは私にはできませんでした。
自分で精一杯なのに人になんて無理です。人付き合いにはお金がかかります。
女性はただでさえ美容でお金がかかるのに。趣味?飲み会?そんなの無理です。
しかもしんどいんです。
ただ孤独になると生存確率が減りますしQOLは明らかに低下します。
自分に価値も感じられなくなりますし、「ぼっち」という言葉もありますね。
アルジャーノンに花束をの作中で、知的障害があり虐められていた本人は
虐められていることに気がついていないので、皆自分のことが好きで友達だと思っていて
皆のことが好きで楽しかった。それがある日手術で知能が上がった天才になったことで
「自分は友達として仲良く遊んでいたのではなく、虐められて馬鹿にされていたことに気がつく」というシーンがあります。
いつもそれを思い出します。あの本は人の一生の発達過程をギュッと詰め込んだようなものを感じます。
学生時代は友達も発達過程にあり、歴然とした差を感じにくいですが、大人になり、社会人として求められる基礎ができない
発達障害者としては同年代の子たちにはもうついていくことに疲れてしまいました。
だってずっと追いつけないんです。そして年配の方のように自分も退行していくこと、できなくなることを知らない、
痛みのわからない彼らといるのはしんどいです。大人の中に思春期の子どもが混ざっているようなイメージの人間関係も保つ必要があるんでしょうか。
ただ、助けてもらわないと生きていけないことは確かで、ずっと、頭を下げて生きていくのかと、堂々とできないのかと考えると
「いることが申し訳ない」(世話をしてもらっている)となり人から離れてしまうんです。
これには社会の「自立」を求めること、があります。
できない人間は消えろということですか?老害とかそういう言葉と同義語です。
できない人間は社会に必要ない。そうすれば孤立する人間が増え、自殺が増え、
働かなくなる人が増え、その分一人あたりの稼働分も多くなり、皆がイライラと不安で
治安も悪化してするでしょう。
自立できる日はくるんでしょうかね。いつまでも見下されていくしか仕方ないのでしょう。